ハリーステップ(HurryStep)

この用語のポイント

  • 通常の速度の倍速で跳ぶよ
  • ハリーやステップと呼ぶ地域もあるよ

 簡単に書くよ

ハリーステップ(Hurry Step)とは

「倍速で跳ぶ」ジャンプスキルのこと。

もう少し、いろいろ書くと

ワンカウントで2度跳ぶスキルで、これを行う人のことをハリーヤーもしくはステッパーと呼んだりする

です。

詳しく書くよ

ダブルダッチのジャンプスキルの中で最も人気のある技。ハリーが入っていないフュージョンパフォーマンスはあまり無い。

典型的なハリーステップの入れ方は

4エイト、2エイトごとに印象的なポージングやオリジナルの技を入れ込んだりする。

ハリーステップはエンカウントにも縄を跳ばなければならないためベーシックジャンプよりも跳ぶのが難しいジャンプスキル

関東と関西ではスタイルに差があり、

関西圏では表現系のハリーステップ

関東圏では技術系のハリーステップが多い傾向がある。

とはいえ最近はどちらの地域からも表現系や技術系のハリーステップが行われているためその差は感じられなくなってきている。

ワンエイトハリー+ワンエイトベーシック+ ワンエイトハリー+ワンエイトベーシックのフォーエイトもパートとしてはハリーステップのパートとして認識される

一言でまとめるよ

まぁ「ハリーもしくはステップ」って単語が出てきたら「倍速で跳ぶんだな」と、お考えください。