今回はInstagramで「現役生に知っておいてほしいチーム」を聞いてみましたのでこれを機に見ていってください。
本当にクオリティの高いチームばかりですので勉強になります!
1.PEEGA(ピーガ)
情報
男女比6:4(計10名)
2011年のデライトでGEST SHOWとして結成された
PEEK-A-BOOと風雲華のコラボレーションチーム。
好きなポイント
- 3:15からのフリースタイルダブルダッチ
- 6:15からのゴリ強な雰囲気出し
- 9:30からの男子アクロラッシュ
2.Cracker Jack(クラッカージャック)
情報
男女比3:0(3名)
近藤俊弥さん,渋谷直樹さん,立原淳貴さんの3人で構成。
https://dd-man.jimdofree.com/double-dutch-man/vol-4-cracker-jack/
好きなポイント
- 0:35からのハリーの流れ
- 0:50からのポーズとトス
- 2:15からのテンツクに入る流れ
3.Capliore+(カプリオール)
情報
男女比6:0(計6名)
2度連続世界大会で優勝し、 2009年には日本人で初のダブルダッチギネス記録保持者に認定される。その後、シルク・ドゥ・ソレイユアーティストとして海外をまたに駆けて活躍中の、ダブルダッチ界を牽引するトップチーム。
https://ov-t.com/capliore.html
好きなポイント
- 1:00から魔法使い
- 2:10からペアパフォーマンス
- 3:10からお調子者風味
最後に
オリジナリティあふれる3チームでした。
昔は怪物級の個人が多かったように感じますが、最近はチーム力で勝負しているように感じられます。
どちらが正解とかは無いと思いますが、私は昔のスタイルにストリート味を感じてしまいます。。。